コンサルティングのコンセプト
士業として開業されていると以下のようなお困りごとはありませんか?
- 予約管理が煩雑で大変
- 面談記録を見やすい形式で管理したい
- 入金済みかどうかを確認するのに手間がかかる
- マーケティングやサービス開発にもっと自分のリソースを充てたい
- クライアントの進行管理(面談前・面談後・見込み客 など)を整理したい
- 独自ドメインのサイトを構築してSEO対策を実施しながらマーケティングを強めたい
メモアプリツールであるNotionや、予約管理システムであるYouCanBook.meなどを組み合わせた仕組みづくりをご支援し、士業であるあなたの業務効率化を実現します。
しかし、業務効率化の仕組みが導入されたとしても以下のような悩みごとが考えられるかと思います。
- 業務フローが変更になった場合に、自身で設定を変更できない
- システム導入を委託するのは良いが、導入後にサポートを受けられないのではないか
- 新たに業務効率化したい部分が生じた場合に、どのように対応して良いのかわからない
業務効率化の仕組みを導入するだけではなく、導入後の設定変更の方法や仕組み化の考え方についても提供するため、あなた自身で仕組みづくりをメンテナンスできる状態を目指します。
業務効率化により生み出された時間を、クライアントとの面談に充てることや、マーケティングによる新たなクライアントとの出会いに充てることで、あなたのさらなる飛躍を実現します。
対応可能なツール・システム例
以下のツールやシステムを使用して、あなたの業務フローに合わせた効率化の実施方針の提案と導入支援、仕組みづくりの考え方のインストラクションを提供します。
その他ツールやシステムの導入を検討されている場合についても、ヒアリング時にご要望をお伺いした上で、業務フローに合わせて柔軟に提案・サポートします。
メニュー・料金
コンサルティングはヒアリングシートやZoom(Web会議サービス)などを用いてオンラインで実施します。
実施期間や料金については個別見積の上でご提示します。
実施方法 |
---|
Zoom (Web会議サービス)などを用いたオンライン実施 |
実施例 |
・Stripeによる決済管理システムの実現 ・Notionによるクライアント管理、面談管理の実現 ・Amazon Web ServiceとWordPressを使用した独自ドメインサイトの構築 ・YouCanBook.meとZoomによる予約管理、Zoomリンクの自動発行、メール自動送信の実現 など |
実施の流れ |
1. ヒアリングシートにご回答後、仕組み化したい業務内容と実施期間、納品物の認識合わせのため無料相談会を開催の上、ご提案を実施します。
2. ご提案後に契約となった場合は、仕組み化に向けたツールの導入支援と定例会に向けた資料作成などを実施しながら、1〜2週間に1度の頻度で定例会を開催します。定例会では進捗報告・認識合わせに加えて、ツールの使用方法などのインストラクションを実施します。 3. 契約締結時に交わした期限までに各納品物を提出します。必要に応じて契約更新や納期変更を実施します。 4. コンサルティング実施後の1ヶ月間は無料の問い合わせ対応を実施します。 |
実施期間 |
1〜2ヶ月程度 |
参考料金 |
コンサルティング期間 1ヶ月につき55,000円(税込) ※定例会2回程度を含む |
コンサルティングを希望される方は、お問い合わせからご連絡をお願いいたします。