プロフィール

りかちゃん
資格一覧
- 中学校/高等学校教諭免許1種 (国語科)
- 特別支援学校教諭免許2種 (知的・肢体)
- 一般社団法人日本アンガーマネジメント協会 アンガーマネジメントベーシック
- 公認心理師 (勉強中)
- THE COACH academy基礎・応用コース修了
自己紹介
どうもはじめまして!enoar代表 りかちゃんと申します。
瀬戸内出身・関東在住の30代の女性です。現役中学校の教員かつライフコーチをしています。
結婚を機に関東に住んで現在4年目です。2021年11月に長男を出産し、現在育児まっただなかです。
これまでやってきたこと
出身である四国で国語科教員を6年間務め、延べ1,000名以上の中学生を指導・支援。
また保護者に寄り添った支援に心がけ、生徒と保護者の橋渡しをしてきました。
関東の中学校では主に障害を抱える生徒に携わる、特別支援コーディネーターと特別支援学級の担任をしていました。一人ひとりの個性や障害に応じた、オーダーメイドの教育の実現をめざし日々真摯に生徒ならびに保護者に向き合ってきました。
私が現在やっていること
THECOACH academyというコーチングスクールでコーチングについて学んでいます。
そして公認心理師の資格を取得するために勉強しています。コーチングとカウンセリングの両方を取り入れた、オリジナルのセッションを行うために、日々勉強中です。
私に関する詳しい自己紹介はこちらをお読みください。
https://note.com/hitsuji_edu/n/n4f7b41d434d6
セッションで大切にしていること
自信が芽生えるきっかけを授けること
早速ですがあなたは、今の自分に自信がありますか?
自信と一言で言っても、見た目や仕事面、プライベート等様々な面で「自信の大きさ」とは異なるかと思います。
私がクライアントの方に、セッションで感じてほしい自信のイメージはこんな感じです。
💫 人と比べての価値ではなく、自分のことを好きになれること
💫 自分自身のことを理解し、寄り添っていけること
そのためにセッションでは自分が本当に望む姿や、理想のイメージを作り出していきたいなと感じています。
もちろんそれを強要することはありません。
クライアントの方が感じたものを受け止めること。
そして感じたものをフィードバックや問いにして投げかけることで、実現していきたいと感じています。
あなたにフィットするセッションを提供すること
enoarのセッションでは、「あなただけの」セッションを提供することを目指しています。
今日の心の状態や目の前に感じている気持ちに沿って、様々な形のワークやセッションの中から「今必要なもの」を選んでもらえる。まさに生地や色から一つずつその方の体型や願いに沿って作る、オーダーメイドの服のようなイメージです。
そのために常にコーチ自身も学び続け、新しい価値を提供できるよう常に努力し続けます。
気づきが深まる「知識」をお伝えすること
enoarのセッションでは、インプットとアウトプットの両方を大切にしています。それは「クライアントがセッション後も自走できる環境を作りたい」と考えているからです。
自走できるとコーチがいてもいなくても、自分で行動できる瞬間が増えたり、自分の心や体に自覚的になることができます。
このような目的でセッションの最初の10分程度のお時間はインプットの時間にさせていただいています。
私がセッションでお約束する「SHIP」
H= Honesty(正直に話せる場にします)
I= Inspiration(心で感じる直感を意識できる場にします)
P= Practice(セッション後も実行に移せる場にします)
クライアントの方の特徴
20代〜40代の方が多いです。
会社員、公務員、フリーランスの方が比較的多い印象があります。
特に私が教員であることもあり、教員や保育士の方とのご縁が多いです。
性別は男女比4:6で男女どちらの方からもお声かけいただいております。